SSブログ

Dharmawangsa Hotel [生活 etc.]

ジャカルタの喧騒から離れ、落ち着いた雰囲気が良いDharmawangsa Hotel をご紹介。すでに何度も出てきてますが↓
http://jakartacs.blog.so-net.ne.jp/2010-05-28
http://jakartacs.blog.so-net.ne.jp/2010-10-03

ホテルの中。入口からまっすぐに通路が伸びてます。両脇にレストランがあったり、書斎があったり。通路を抜けるとプールがあります。

d1.JPGd2.JPGd3.JPGd4.JPGd5.JPGd6.JPG

プールでは子供たちがはしゃぎ(うるさいほどではない)、プールサイドでは本を読む欧米人。やっぱり別世界。

で、今日のランチは石亭で。いつもの3品選ぶランチセットを。

d7.JPGd8.JPG

お店は友達と2人で貸し切り状態。休みの日のランチタイムはいつもすいてます。平日は不明ですが。
心地よいBGMとおいしい和食で満たされて帰りました。

(参考)
The Dharmawangsa; http://www.the-dharmawangsa.com/index

韓食 han gang [グルメ]

ショッピングの後、遅めのランチ。悩んで入ったのは、韓食(han gang)。名前の通り韓国料理のお店。チェーン店で、よくモールで見かけます。

Ko1.JPG

最初にお通しが出てきました。韓国料理ってこういうのがうれしい。ビビンバとチヂミをオーダー。チヂミは2人で。がっつり食べました。久々のビビンバ、おいしかったです。時間は3時くらいだったけどお店はたくさんのお客さんで賑わっていました。

Ko2.JPGKo3.JPGKo4.JPG

一人Rp.100,000(約1,000円)程度。おなかいっぱい。
焼肉もあったけどおいしいのか気になるところ。

INDOCRAFT [ショッピング]

JCC(ジャカルタコンベンションセンター)にて開催中のINDOCRAFTに行ってきました。前行ったINACRAFT↓と何が違うのかわかりませんが、規模はそれより小さめで、スペースは半分以下でした。
http://jakartacs.blog.so-net.ne.jp/2010-04-25

入口と会場の様子。

I1.jpgI2.JPG

バティック、アクセサリーが多かった。
11時ぐらいに着いて、午前中はすいてたけど、午後になるとどんどんお客さんが増えていった印象。3時間くらい見て回り、安価なものをちょっとずつ購入しました。
今日一番気に入って買った、カップ&ソーサー。2個セットでRp.35,000(約350円)。手作り品で素朴な感じがgood。

I3.JPG

piscator [グルメ]

8月にオープンしたpiscatorへ。piscator = fisherman という意味。seafood bffetのお店ですが、お肉も野菜もちゃんとあります。
場所はクマンのEpicentrum Walk の1F。この施設自体新しいです。

お店の入口と広告。

pi1.JPGpi2.JPG

店内の様子。シーフードやお肉はその場でグリルしてくれます。

pi3.JPGpi4.JPGpi5.JPG

食べたものの一部。

pi6.JPGpi7.JPGpi8.JPG

お寿司もあったけど、おいしくないです。でも他のお客さんはたくさん食べてた・・・これが日本の寿司と思われるとちょっと悲しい。
韓国オーナーのお店のようで韓国料理が多かった。これはおいしい。
ランチでRp.129,000++(約1,500円)。ドリンクは水とマンゴジュース(帰り際は緑茶になってた)はフリー。他は別オーダー。全体的に値段相応というところ。

このあたり一帯、巨大な宅地を開発中の模様。なんだかバブリーですな~。

pi9.JPG

海鮮丼 at 彩 [グルメ]

休日ランチ。前から気になっていた、彩(Aya)へ。カウンターと個室の和食のお店。
メニューを眺めてしばらく悩み、選んだのは海鮮丼。

A1.JPG

味噌汁、茶碗蒸し、小鉢、最後にちょっとだけフルーツもついてます。
海鮮丼、ネタはそんなに大きくないけど、種類がたくさん。酢飯もおいしかった。見た目もgood。結構おすすめ。
お値段Rp.99,000(約990円)なり。
個室ではおばさま御一行(もちろん日本人)がお食事中でした。レディースコースもあったのでそれかな~。
夜のメニューも見せてもらったけど、コースはちょっと高くて手が出ない・・・単品ならいけるかな。
また行きたいと思います。ランチもいろいろ種類あったし。

Museum Tekstil Jakarta [ミュージック・アート・カルチャー]

Museum Tekstil(織物博物館)へ行ってきました。別名(?)バティック博物館。
場所は、Jl.K.S.Tubun沿い。通りはガラクタ市のようになっていて賑わってます。通りから博物館の敷地に入ると全く別の雰囲気。
白壁の洋館が博物館となっています。

T1.JPGT2.JPG

シャンデリアがなかなか素敵。でもライトはついてない。

T3.JPGT4.JPG

展示室はそんなに広くはありません。お客さんはちらほら。

T5.JPG

いろんなバティックが展示されていました。ただ、説明書きがほとんどありません。どこの産地か、ぐらい。他もインドネシア語のみ。

T6.JPGT7.JPGT8.JPGT9.JPGT10.JPGT11.JPGT12.JPG

30分で十分見学できます。入場料は大人Rp.2,000(約20円)。

BlackBerry [生活 etc.]

先月、ついに買いました!! BlackBerry(ブラックベリー、以下BB)!!
BBって何? って思う方(日本在住者)、多いと思います。インドネシアではだれでも知ってますが、日本人にはなじみがあまりないようで。
BBとはカナダの会社の携帯電話。欧米のビジネスマンを中心に広く使われているらしいです。インドネシアではある程度の所得のある人はほとんどBBを使ってます。iPhoneもありますが、BBの方がはるかに売れてます。
で、これが私のBB! Bold 9700(Onyx)。

B1.JPG

名前の通り、黒いのを持ってる人が多いですが、白いのもあるのです。ちょっと黒よりお値段高いけど、こっちのがかわいい。
で、このBB、何が便利かと言いますと・・・メールがさくさく届く、もちろんメールも打ちやすい。
BBを持ってる人とは、PINナンバー(IDに当たる)というのを交換すると、タダでメール(チャット)できます。
他にもいろいろ機能あるそうですが、私はあんまり使わないかと・・・

以前使ってた携帯(職場から支給)は、メールを打つのに一苦労。ボタンも壊れかけ。しょっちゅう作成途中のメールを送ってしまったり・・・
この国では携帯のSMS(ショートメール)を仕事で頻繁に使うので、本当に大変だったのです。でも新しいのは支給されないし・・・もう、高いけど思い切って買うか、と。日本でも妹のお下がりの機種を使ってた私にとってはかなり思い切ったことです。

お値段はRp.4,350,000(約43,000円)と高かった・・・けど大事に使おうかと。日本でもドコモで使えるらしい。
日本語版もインストールしてあるので、日本語も英語も使えます。メールも両使い。便利です。

カレー at 鮨清 [グルメ]

午前中、外で打ち合わせ。お外ランチをしてからオフィスに帰ろうかと。
行ったのは鮨清。前の記事はこちら↓
http://jakartacs.blog.so-net.ne.jp/2010-07-25-2

たいていお寿司を食べてますが、他の和食メニューもあります。
いつも休日しか行けないので、平日のみの日替わりランチをチョイス。今日はビーフカレーでした。

C1.JPG

見ての通り、日本のカレーでおいしかった。ボリュームあり。お腹一杯になりました。
日替わりランチは全てRp.65,000+(割引使って約670円)なり。

IL Sale [グルメ]

Kemang にある日本人オーナーのイタリアンのお店、IL Sale。休日ランチに初めて行ってみました。ケンタッキーの向かいにあります。

カジュアルイタリアンって感じの雰囲気。船をモチーフにしているようです。

I1.JPGI2.JPGI3.JPG

メニューは日本語の記載もあって見やすいです。他にいたお客さんもみんな日本人でした。
アイスティー、前菜三種盛り合わせ、海の幸のトマトソーススパゲティをオーダー。小さなパンは無料です。

I4.JPGI5.JPGI6.JPG

パスタは本当にシーフードたっぷりでした。今度はピザを食べに行こうっと。
お値段は全部でRp.113,740(約1,100円)。前菜もつけたのでちょっとだけ豪華な休日ランチでした。

ぱん屋 at Plaza Indonesia [グルメ]

以前に紹介した「ぱん屋」が、今月Plaza IndonesiaのB1Fにもオープン!

Plaza Senayan店 はこちら↓
http://jakartacs.blog.so-net.ne.jp/2010-07-31-1

他の店よりも広々した感じ。日本語でアピール・・・ってインドネシア人読めませんけど。日本ってことがわかればいいのか・・・

Pa1.jpgPa2.jpg

他の店舗では見たことない商品もありました。開店に合わせた新商品かしら? カレーパンは定番。

Pa3.jpgPa4.jpgPa5.jpg

スタッフに日本人もいたけど、今だけなのかなー。
同じフロアにBread Talk↓もあるけど、最近めっきり行かなくなったな~。
http://jakartacs.blog.so-net.ne.jp/2010-07-08

Bread Talk よりはお値段高め、インドネシア人にも受け入れられると良いのですが・・・

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。